MENU
田中さん。
ガジェットブロガー
ブログテーマは「QOL向上」
買ってよかったガジェット・家電・雑貨のレビューをメインに丁寧な情報発信を心掛けています。
生活の質向上に繋がる製品や情報に出会うキッカケになれば幸いです。
レビュー依頼は、お問い合わせからお願い致します。
スマホ好きにオススメ
【QOL向上】買ってよかったガジェット・家電・雑貨まとめ

【SwitchBot Hub mini レビュー】QOL爆上がりのスマートリモコン!できる事や設定を解説!

田中さん。

スマート家電大好き!
田中さん。です!

スマート家電という単語も聴き馴染みのあるものになってきましたね。

数多く存在するスマート家電から、今回紹介するのはリモコンの煩わしさを解消するスマート家電です。

リモコンって便利ではありますが、次のような煩わしさを感じたことはありませんか?

リモコンの煩わしさ

・使いたい時に手の届くところにない
・どこにやったか分からなくなる
・リモコンが増えすぎて困る

そんな煩わしさから解放してくれる便利アイテムがスマートリモコンです。

スマートリモコンとは?

自宅の家電をスマホで操作できる様にするアイテム

かなり便利ですよね?スマートリモコンを導入した事で、私生活におけるリモコンの煩わしさから開放され生活の質が向上しました。

そんな便利なスマートリモコンの中から導入した製品はこちら。

数多くのスマート家電が存在する「SwitchBotシリーズ」の製品になります。

田中さん。

「ハブミニってどんな製品なの?」
「どんな事ができるの?」
「他製品と比べてどうなの?」

本記事では、その様な疑問に答える内容になっています。

スマートリモコンを導入した事によって生活の質も間違いなく向上しましたので詳しく紹介していきます。

目次

SwitchBot Hub mini – デザイン・仕様

Hub Miniは多くのスマート家電を手掛ける「SwitchBot」の製品になります。

田中さん。

コスパ&品質のバランスがいいメーカーです!

デザイン

パッケージはいたってシンプル。名前の通り、赤外線リモコンのハブの役割を果たす製品です。

f:id:tanakasan0921:20211119012141j:plain

本体は手のひらよりも小さくシンプルデザイン。インテリアにも馴染みやすいですね。

f:id:tanakasan0921:20211119012518j:plain
付属品

・micro-USBケーブル
・両面テープ
・取扱説明書

田中さん。

取り付けは付属の両面テープか
裏面の壁掛け用の穴を使用して壁掛けができます。

仕様

SwitchBot Hub Miniの仕様は次の通りです。

項目内容
サイズ/重量65×65×65mm/36g
材質プラスチック/ABS樹脂
入力DC5V-1A
カラーホワイト/ブラック
価格約5,480円 ※2023年3月時点
仕様表

ブラックもありますので自宅のインテリアに合わせて選べますね。

SwitchBot Hub mini – できること

一番気になる、SwitchBot Hub miniを使ってできることを紹介します。

できること

・スマホで家電を操作
・外出先から家電の操作
・シーン登録して家電を操作
・他のswitchbot製品と連携
・Alexa、Googleアシスタントでの音声操作

これだけの事ができます。スマホで完結するのでリモコンをいちいち探したり使い分ける必要はありません。

音声での操作もできる様になりますし、外出先から電気を付けたりエアコンを操作する事だってできちゃいます。

さらに、作動するシーンを登録できるので下記の様な使い方だってできます。

例)〇時〇分 電気をつける/消す
例)〇時〇分 エアコンを付ける/消す

筆者はペットを飼っているので、部屋が暗くなる夕方前には照明が点灯してペットが困らない様設定しています。

田中さん。

いろんな使い方ができるので自分の生活に合った使い方ができますね。

SwitchBot Hub mini – 設定方法

Hub Miniを使えるようにするための設定を解説していきます。

手順をおって分かりやすく解説していきます。

①アプリの設定

STEP
専用アプリをインストール

まずは、お持ちのスマホに専用アプリをインストールしましょう。

SwitchBot
SwitchBot
開発元:wonderlabs, Incorporated
無料
posted withアプリーチ
STEP
アカウント作成

アプリ右下から「プロフィール」→「ログイン」→「新規作成」と進んでアカウントを作成します。

STEP
ハブミニの追加

アカウント作成が完了したら、トップ画面の右上にある「+」→「ハブミニ追加」へと進みます。案内に従って本体の表示灯が点滅するまでボタンを長押します。そうすると次にWi-Fi設定に進みます。

STEP
Wi-Fi情報の入力

Wi-Fi情報の入力をします。普段、使用しているWi-Fiで大丈夫です。

Wi-Fi登録が完了するとペアリングされ、トップページに「ハブミニ」のアイコンが表示されます。

田中さん。

これでハブミニのアプリへの追加は完了です。

Wi-Fi設定がうまくいかない方はこちらを参考にしてみて下さい。

②リモコンの登録

ハブミニの追加ができたらいよいよリモコンをスマホで操作できる様にしていきます。

STEP
リモコン追加

「ハブミニアイコン」→「新しいデバイスを追加する」→「登録する家電を選択」

そうするとリモコンの学習モードになります。※例で照明のリモコンを登録してみました。

STEP
ボタンの学習

2つの学習モードがありますが基本的には「スマートラーニング」で大丈夫です。

学習モードの違いについて

・スマートラーニングモード:ボタンひとつでリモコンの全操作を登録させるモード
・マニュアルモード:自分の好きなように操作をひとつひとつ登録させるモード

スマホをハブミニに向けてアプリ上のリモコンを操作してみましょう。

実際のリモコン画面が出ますので、ボタンをタップしてしっかりと反応があれば登録は完了です。

リモコンの登録が完了したらアプリのホーム画面に追加されます。

これで、リモコンで操作できる家電はアプリから操作できる様になります。同様のステップを踏めば、照明以外にもテレビやエアコンなどもアプリから操作できる様になりますよ。

田中さん。

アプリは使いやすく、UIも見やすくて非常に好印象でした。

SwitchBot Hub mini – 他製品との比較

スマートリモコンは本製品だけではなく、他にも存在しますので比較してみます。

今回比較することにした製品は「Nature Remo3」「SwitchBot Hub2」です。

Nature Remo社の製品は人気で筆者も購入の際に悩みました。また、SwitchBot Hub2は2023年3月の新製品になります。

各製品のスペックをまとめてみたので確認していきましょう。

スクロールできます
製品名Switchbot Hub miniNature Remo3Switchbot Hub2
寸法【mm】65×65×2070×70×1880×70×23
重量36g40g63g
スマートスピーカー連携
温度・湿度センサー
人感センサー
照度センサー
GPS連携
スマートボタン
価格※2023年3月5,480円12,850円8,980円
比較表

表には記載しませんでしたが、Switchbot Hub2は「Matter」に対応しており、iphoneのホームアプリやAppleWatchから連携したデバイスを操作する事も可能です。

これだけ見ると「Switchbot Hub2」が魅力的に見えますが、Hub Miniも負けていません。

SwitchBot製品は関連デバイスが多いため、下記の様にデバイスを組み合わせる事でHub Miniのできる事は幅広くなります。

スクロールできます
関連デバイスできる様になること
温湿度計プラス温度・湿度をトリガーとした操作
人感センサー/開閉センサーセンサーをトリガーとした操作
リモートボタン物理ボタンで操作
ボット物理ボタンの操作

組み合わせてスマートホームを構築するのが楽しくなりますよね。

SwitchBot製品は、魅力的なデバイスが多いので是非、チャックしてみて下さいね。

SwitchBot Hub mini – 評価・まとめ

ここまでレビューしてきました。まずは簡単に評価してみました。

評価項目評価
デザイン   
機能性
使いやすさ
カスタマイズ   
コスパ

手軽にスマートホーム化を始めるのにピッタリの製品だと感じました。

スマートホーム化が進むとQOL向上にもつながるのでオススメです。

ぜひ、SwitchBot Hub miniでスマートホームの構築を始めてみてはいかがでしょうか?それでは、また!

SwitchBot製品をもっと知りたい方こちらからチェックできます!

Follow Me
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次